産業医科大学医学部両立支援科学

■研修会のご案内■ 第3回 産業医・産業保健スタッフ向け 治療と仕事の両立支援研修会

本研修会は事前申し込み制となっております。
ご興味のある方は、ぜひご参加いただければと思います。

【開催概要】
■第3回 産業医・産業保健スタッフ向け 治療と仕事の両立支援研修会
■主催: 産業医科大学 両立支援室、文部科学省採択事業 次世代の九州がんプロ養成プラン事業運営推進協議会、治療と仕事の両立支援研究会
■テーマ:婦人科がんの治療と化学療法中の就業上の配慮

■話題提供:栗田 智子(産業医科大学 医学部 産婦人科学) 

     篠原 義剛(産業医科大学病院 薬剤部)
       永田 昌子(産業医科大学 医学部 両立支援科学)
■コーディネーター:渡邉萌美  (産業医科大学 医学部 両立支援科学)
■日時:2025年2月27日(木)18:00~19:00
■会場:オンラインと現地(産業医科大学)のハイブリッド方式
■参加費:無料
■参加対象:産業医または産業保健スタッフの方
■事例提供:
■内容の詳細
今回は、婦人科がんの治療と 化学療法を取り上げます。
婦人科がんについて、頻度や症状、治療についてご説明いただきます。

さらに治療のうち、化学療法を取り上げ、
化学療法をしながら就労する人の支援をする際の基本的な事柄を薬剤師の立場からご説明いただき、

当院の事例も合わせてご紹介します。

 皆さまのご参加お待ちしております。
■お申し込みフォーム:

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_VZqXgxKbRTS7_JANmkf0BQ